*写真はイメージです
神田駅から徒歩6分の内神田エリアに、シンガポール発祥の麺料理「ラクサ」を専門に提供する注目の新店、Pc’s Laksa(ピーシーズ ラクサ)が、2025年7月7日にオープン予定です。

好みの具材を自由に選べるセルフスタイルで、香り高い本格ラクサをカジュアルに楽しめるお店として注目されています。
Pc’s Laksa(ピーシーズラクサ)シンガポールラクサ店2025年7月7日OPEN! お店の基本情報
- 店舗名:Pc’s Laksa(ピーシーズ ラクサ)
- オープン日:2025年7月7日OPEN!
- 定休日:未公開
- 営業時間:未公開
- 場所:〒101-0047 東京都千代田区内神田1丁目18−9
- 電話番号:未公開
- 公式HP:X公式アカウント:https://x.com/PcsLaksa
Pc’s Laksa(ピーシーズラクサ)シンガポールラクサ店 神田駅6分の場所とアクセス
店舗所在地は、JR山手線「神田駅」から徒歩約6分の千代田区内神田1‑18‑9。東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」からもアクセス可能です。
オフィス街で通勤や仕事帰りに立ち寄りやすく、ビジネスパーソンやランチ利用にも便利な立地です。
Pc’s Laksa(ピーシーズラクサ)シンガポールラクサ店ってどんな店?
東京にラクサ専門店が本日オープン。
日本初!トッピングを自由に選べる「シンガポールラクサ」専門店が東京・神田エリアにオープンhttps://t.co/YOIhbThEFC https://t.co/1ZASYmPNOi
— シンガポール英語留学ワーホリ支援🇸🇬 語学留学/ワーキングホリデー/団体英語研修 (@studySingapore) July 7, 2025
おはようございます☀
さて、2日目が間も無く開始です!✨なんの告知もせずシークレットオープンと言っても過言ではない昨日でしたが、ご来店してくださり感謝です🥹
トッピングが自由に選べるのが当店の楽しみ✨
好きなの選んじゃいましょう😳#ラクサ #シンガポール料理 #神田ランチ pic.twitter.com/Xq0s3L0iRB— Pc’s Laksa|ピーシーズラクサ (@PcsLaksa) July 8, 2025
求人情報などから把握できる内容を基に、以下のような特徴が予想されます。
- ラクサ専門店:シンガポールの代表料理「ラクサ」に特化し、本格スープを提供する専門店。
- 具材セルフセレクト形式:お客様自身が、具材を自由に選んでトッピングできるスタイルを導入。
- カジュアル&スピーディ:セルフスタイルと専門店形式により、一人でも気軽に短時間で本格味を楽しめる業態。
- 日本初上陸の期待感:日本で専門店が少ないラクサをいち早く導入する、新ジャンルとしての注目度が高い。
Pc’s Laksa(ピーシーズラクサ)シンガポールラクサ店の口コミ・レビュー情報
オープン後名もないですが、早速口コミ情報が入っています!2025/07/09追記
Pc’s Laksa@内神田
シンガポールラクサ
昨日開店した新店舗。
ラクサの店ですが中華麺が選べるのGO。
ベースは¥690-後は具材を好きに選べグラム/¥3.1-の量り売り。
好き放題選んだら¥1416-になっちゃいました。
次に行ったらうまく選べそう。
ココナッツミルクは日本人向けで美味かったです。 pic.twitter.com/Y72uKlZwza— ラーするガッチャマン (@surusuru823) July 8, 2025
司町交差点の玄米パスタアングルテン跡地に本日プレオープンした「Pc’s LAKSA」でラクサ(米麺、3辛)690円+セルフトッピング118g365円😋セルフトッピング100gでピッタリ1,000円を目指したけど18gオーバーしました😁#カトンラクサ #ラクサ #laksa #シンガポールラクサ #内神田 pic.twitter.com/YNYFxnqtiU
— やむ (@yoshiyamashi) July 7, 2025
開店直後に訪れた方からは、「セルフトッピングの量り売りスタイルが楽しい」との声が見られました。
基本のラクサは690円で、トッピングはグラムごとに追加するシステム(3.1円/g)です。
麺は中華麺や米麺などを選ぶことができ、カスタマイズ性が高い点が好評のようです。
「ついトッピングを選びすぎて1,400円超えになったけど、次はもう少し計画的に選べそう」といった口コミもありました。
また、「日本人向けのココナッツミルクベースでとても食べやすく、美味しかった」と味の面でも高評価が寄せられています。
別の方は「100gぴったりを目指したけど18gオーバーしてしまった」とコメントしており、セルフで楽しむ面白さが伝わってきます。
Pc’s Laksa(ピーシーズラクサ)シンガポールラクサ店のの評判や感想の解説
現在のところ、口コミはX上を中心に少数ながらポジティブな意見が並んでいます。
セルフで具材を選べるスタイルに楽しさを感じる声や、ココナッツミルクの優しい風味が日本人にも合うという意見が見られました。
Googleマップ上のレビューも2件とも★5評価で、味・価格・カスタマイズ性のバランスが高く評価されています。
これから口コミが増えていく中で、どのような反応が集まるか楽しみですね。
Pc’s Laksa(ピーシーズラクサ)シンガポールラクサ店のメニュー情報
オープン前のため正式なメニューは未発表ですが、求人情報から、おおよそ以下のようなラインナップが想定されます。
- ラクサ メイン:辛口&ココナッツ風味のスープに、米麺や魚介・鶏肉・豆腐・卵などを自由にトッピング可能。
- 具材セレクト方式:お客様が好みの具材を選び、自分だけの一杯を作れるスタイル。
- サイドメニュー:軽めの前菜やシンガポール風スナック類の提供も可能性あり。
- ドリンク:アジアンティーやソフトドリンク、もしくはシンガポール風のドリンク類が提供される可能性。
今後、オープン近くになれば詳細なメニュー構成が発表されると思われますので、施設公式ページやSNSなどをチェックしておくとよいでしょう。
Pc’s Laksa(ピーシーズラクサ)シンガポールラクサ店オープンのまとめ
2025年7月上旬、JR神田駅から徒歩6分の内神田に開業予定のPc’s Laksa(ピーシーズ ラクサ)は、日本では珍しい“シンガポール・ラクサ”に特化した専門店です。提供形式はセルフセレクト型の具材トッピングで、自分好みのラクサを作れるスタイルが特徴。
カジュアルでありながら本格的なアジア料理体験ができ、ランチや軽食、異国感を楽しみたい方にぴったりの新業態です。現在、オープニングスタッフ募集もスタートしており、未経験歓迎・週2日〜勤務OK・まかないありなど柔軟な働き方にも対応しています。
正式メニューや営業時間、定休日などはまだ未公開ですが、オープン日が近づくにつれ情報が充実してくるでしょう。最新情報が入り次第、追ってご案内いたしますので、気になる方はぜひチェックを。